ホットジンジャー
生姜。おろしたもの(大盛り小さじ1)、はちみつ(大さじ1)をカップに入れ、お湯を注ぎ軽く混ぜるだけ。身体を温めたり、解熱、鎮痛作用、咳を抑える作用もある。風邪をひきそうな時もひいてからもおすすめ。生姜は古くから漢方としても使用されたりするすぐれもの。
ココア
ココアは5大栄養素(タンパク質、脂質、糖質、ビタミン、ミネラル)が入った栄養満点飲みものです。体温維持、肌荒れ、冷え症、自律神経調節、血圧安定などの効果があります。ココアの香りが集中力を高めるともいわれています。デスクワークの休憩にもよさそうです.。
ホットレモネード
お湯200ccにレモン1/2個絞り、はちみつ(大さじ1〜2)を加えてレモンスライスを浮かべて出来上がり。はちみつと糖分とレモンのクエン酸が疲労回復、ビタミンCが抵抗力の働きを助け風邪などをひきにくくしてくれます。柑橘系は胃腸の働きを助けてくれたり、香りにはリラックス効果があります。
きなこホットミルク
牛乳のカルシウムが深い眠りへの効果、精神ストレスやイライラの改善によいといわれています。きなこを入れることで簡単に食物繊維、イソフラボン(女性ホルモンに似た働きをしてくれる)がとれて味の相性もバッチリ。バニラエッセンスを1適加えてもリラックス効果が高まります。
Floral Essence 